© 2023 HOKKAIDO GOVERNMENT
企業等の取り組み事例
遠軽信用金庫・遠軽町
令和4年12月に遠軽町と遠軽信用金庫の間で結ばれた町有林の森林整備に関する協定に基づく取組として、令和6年9月28日(土)に「えんしんの森植樹祭」が開催されました。
遠軽信用金庫ではCO₂削減の取組に力を入れており、同金庫のSDGs宣言でも植樹活動の実施について表明されています。
協定では、遠軽町有林約4ヘクタールに、令和5年~令和8年までの4年間で遠軽信用金庫が植樹等を行う計画となっており、今年度は昨年に引き続き2回目の植樹祭開催となりました。当日は、遠軽信用金庫の職員やその家族80名が、0.89ヘクタールにクリーンラーチ1,780本を植樹しました。
遠軽信用金庫ではCO2削減の取組に力を入れており、同社のSDGs宣言でも植樹活動の実施について表明されています。
協定では、遠軽町有林約4ヘクタールに、令和5年から令和8年までの4年間で遠軽信金が植樹等を行う計画となっており、今年度は初めての植樹祭開催となりました。当日は、遠軽信金の職員やその家族55名が、0.94ヘクタールにクリーンラーチ1,880本を植樹しました。